福祉・介護職員処遇改善加算の取得要件 〜キャリアパス要件Ⅱ〜
福祉・介護職員処遇改善加算の取得要件
・キャリアパス要件
・職場環境等要件
福祉・介護職員処遇改善加算の種類
・加算Ⅰ(キャリアパス要件Ⅰ ➕ キャリアパス要件Ⅱ ➕ キャリアパス要件Ⅲ ➕ 職場環境等要件)
・加算Ⅱ(キャリアパス要件Ⅰ ➕ キャリアパス要件Ⅱ ➕ 職場環境等要件)
・加算Ⅲ(キャリアパス要件Ⅰ or キャリアパス要件Ⅱ ➕ 職場環境等要件)
・加算Ⅳ(キャリアパス要件Ⅰ or キャリアパス要件Ⅱ or 職場環境等要件)
・加算Ⅴ(要件を満たしていない場合)
この中で特定処遇改善加算を取得するためには加算Ⅰ〜Ⅲのいずれかを取得している必要があります。
加算Ⅰ〜Ⅲのいずれかを取得するためにはキャリアパス要件も職場環境等要件のどちらも満たしていなければなりません。
キャリアパス要件Ⅱ
福祉・介護職員処遇改善加算Ⅰ〜Ⅲのいずれかの取得を目指す障害福祉サービス事業者が満たさなければならない要件です。下記の要件を全て満たす必要があります。
・福祉・介護職員の職務内容等を踏まえ、福祉・介護職員と意見を交換しながら、資質向上の目標及び①又は②に掲げる具体的な計画を策定し、その計画に係る研修の実施又は研修の機会を確保
①資質向上のための計画に基づいて、OJT、OFF-JTを通じて研修機会の提供又は技術指導等を実施するとともに、福祉・介護職員の能力評価の実施
②資格取得のための支援を実施
例)研修受講のための勤務シフトの調整、休暇の付与、交通費・受講費等の援助
・上記の職員の資質向上計画について全ての福祉・介護職員に周知
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
参照:福祉・介護職員処遇改善加算及び福祉・介護職員処遇改善特別加算に関する 基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について
<障害福祉業界を明るくしたい行政書士の自己紹介>
<ご相談・お問い合わせ窓口>
<取扱業務>
障害福祉サービス事業指定申請(変更、更新)、実地指導対策、特定処遇改善加算取得支援、事業展開、資金調達、資金繰り、法人設立(株式会社・一般社団法人 等)に関する業務を取り扱っております。
“福祉・介護職員処遇改善加算の取得要件 〜キャリアパス要件Ⅱ〜” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。